(48) 風をいたみ 岩うつ波の おのれのみ 
     くだけて物を 思ふころかな 
               (源 重之)

 (歌意)風が激しく吹いて、
     岩を打つ波が砕け散るのに
     岩は何ともない。
     私だけが乱れて恋の想いに
     悩んでいるのですよ。  

 The waves that dash against the rocks
 Are broken by the wind
 And turned to spray; my loving heart
 Is broken too, I find,
 Since thou art so unkind.  
      SHIGEYUKI MINAMOTO    
この歌は、強い波が打ち寄せても少しも動じない岩を冷淡な「女性」に例え、その岩に打ちつける波は、砕け散ってしまう「自分」の心に例えたものだそうです。相手のつれない態度を例えた片思いの心情風景です。

コメント

このブログの人気の投稿

白蛇の棲む神社「大神神社」(三輪明神 )

藤原定家も参詣した「北野天満宮」

歌枕を訪ねて(27) 「伊吹山」