安産・子育ての社「御香宮神社」Gokonomiya Shrine

 神社の境内から香りの良い水が湧出し、清和天皇より「御香宮」の名を賜わったと云う、伏見「御香宮神社」を訪れました。

鳥羽伏見の戦いの際には、新政府軍の屯所となったが幸いにも戦火は免れました。 神功皇后を主祭神とし、安産の神として篤く信仰を集めているようです。 BGM : 花鳥風月より「Long History」 https://music-kachofugetsu.com


コメント

このブログの人気の投稿

藤原定家も参詣した「北野天満宮」

白蛇の棲む神社「大神神社」(三輪明神 )

歌枕を訪ねて(27) 「伊吹山」